人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三女が生まれました


久々の更新。
敢えて震災からちょうど1年のこの日に(まだデンマークは3月11日)。

2月16日の夜から陣痛があり、翌朝4時過ぎに長女によく似た
女の子が誕生。
妊娠が発覚した時から「出産が怖い」と毎日怯えていたのだが
(いや、痛みで死ぬ事は無いとわかっていたけれど、またあの痛みを
経験する事になるかと思うと本当に憂鬱だったのです)、
無痛分娩にしてもらった為、え?こんなに楽しちゃっていいの?!と
いうくらい簡単だった。
とはいえ、出産から2週間は体がキツく、結局は一番辛かったと思う。

お腹にいた時は正直長女の時のような赤ちゃんに対する愛情なんて
全く感じている暇など無かったが、生まれてきた我が子はとてもかわいい。
反応こそはないけれど、きょとんと周りを見つめている新生児は
見ていて飽きない。

でも、私は毎回思うのだ。人生、いい事ばかりでは決して無い。
将来この子は辛い事や悲しい事も経験するのだ。
しかも環境汚染などの問題を将来担わなくてはならないし、
そして最後には必ず死ぬのだ。
子供が生まれて嬉しいね〜なんて能天気に喜んでいいのだろうか?

そして東日本大震災を経て、その感情が更に大きくなっており、
大震災時には存在しなかった三女が今こうしてベッドで寝てるのを見るのは
不思議な感じがする。

三女が生まれたら嫉妬するであろうと予想していた次女は赤ちゃんがかわいいらしく、
「ベイビー!」と呼びながらなでなでしたり、抱っこしようとしたり、
1歳8ヶ月にして既に母性本能がくすぐられているのがわかる。
長女も新しく出来た妹がかわいいと思っているようだけれど、
自分に注目が集まらないとキーキー声で騒ぐ。
どうしても幼い2人の方に手がかかるので、ついつい「ちょっと待ってて」とか、
「自分でできることはやってちょうだい」と言う私に対して不満があるらしく、
すぐすねたり怒ったりするので、こっちも感情的に怒ってしまう。
長女とはいえ、まだ4歳。親にもっと面倒を見てもらいたいという
気持ちはよくわかる。
でも「洋服着せて」とか、「ご飯食べさせて」といった甘えを
どこまで受け入れていいものか、非常に悩むところだ。
自我が芽生えて何でも自分でやりたがり、気に入らないと怒る次女に対する
接し方も考えねばならず、それがこれからの課題である。

今日で彼の育児休暇が終了。
明日から三女を連れて保育園の送り迎えをしなくてはならない。
朝の忙しい時にイライラせずに子供達に支度をさせることが出来るだろうか?
三人育児、想像はしていたが本当に大変そうである、、、。



三女が生まれました_b0147762_730158.jpg

生後1週間の時の三女。
どうして赤ちゃんって腕を上げたまま寝ちゃうんでしょうね?

by tanukimum | 2012-03-12 07:30 | 家族  

<< 約3ヶ月もブログ放置、、、 >>